パンになりたい日々

パンが好きなわけじゃないけれど……。

中国料理 栃(奈良)

あ、オオガケです。

 

奈良と徳島を行ったり来たり。

その間に、岐阜~名古屋~京都でかき氷修業。。。

ゴーラーとしての素質が目覚めそうな今日この頃。

 

あ、このブログはようやく、2017年の年末へと差し掛かってまいりました。

12月下旬、クリスマスなんて言葉も耳にタコ。

ここから、怒涛の奈良レストラン巡りへと突入していきます。

 

中国料理  栃

http://www.to-chi.net/

 

20年以上続く老舗ですが、不思議とこれまで訪れることがありませんでした。

 

f:id:chocogake:20180421222956j:plain

先付として、アワビをやわらかく煮たもの、ジャコの炊いたもの。

これだけで飲める。

 

f:id:chocogake:20180421222950j:plain

甘海老の紹興酒漬けに生うに。

うーん、素材の良さを感じる一皿。

 

f:id:chocogake:20180421222944j:plain

大和肉鶏を使った蒸し鶏

 

f:id:chocogake:20180421222938j:plain

タラバガニのあんかけ。

味付けが繊細だわ~。

 

f:id:chocogake:20180421222932j:plain

大和牛の焼き物。

こちらは、オープンキッチンなんですが、次から次へとものすごい素材が取り出されては、目の前で調理されていきます。

もう、見ているだけで楽しいったら。

大和牛もかなりの上質さでございました。

 

f:id:chocogake:20180421223355j:plain

貝柱無黄蛋。

これ、割っても黄身がないんです。びっくり!

一度、殻から中身を取り出して、白身とだしを合わせたものを戻して蒸しているんだとか。手が込んでいます。

 

f:id:chocogake:20180421223341j:plain

どーん!と伊勢海老が登場!

二人で1尾!

 

f:id:chocogake:20180421223333j:plain

取り分けてくれます。

中国料理のテクニックの中で、蒸すというのは難しいものですが、蒸し加減が絶妙です。しかも、活けの伊勢海老を目の前でさばいているからこそ、身がすっと離れるんだそう。

 

f:id:chocogake:20180421223324j:plain

ご飯ものは、おこわ。

 

f:id:chocogake:20180421223318j:plain

蓮の葉で包んで蒸しているので、とても香りがいいざんす。

 

f:id:chocogake:20180421223606j:plain

杏仁豆腐も、ちゃんと杏の種から仕込んでいます。

風味が違いますね。

 

うーん、何で今まで訪れなかったのか、ちょっと後悔するくらい見事な料理ばかりでした。

素材の選び方、火の通し方、味付けの塩梅、そうした基礎的な技術力が高いからこそ、王道の料理も、遊びのある料理も、食べるほどに喜びがあるのだと思います。

 

何かのお祝い事の席に、またお邪魔したい。

 

 

よくわかる中国料理基礎の基礎

よくわかる中国料理基礎の基礎

 
中国料理秘伝帳

中国料理秘伝帳